【関連する記事】
2007年06月09日
2007年06月04日
Our Only One Earth
僕が最近作った環境破壊に関するビデオです。
よろしく〜
よろしく〜
2007年04月04日
地獄の水曜日
明日は地獄の水曜日…
テストにクイズに課題締め切り
なので、ブログは短めです、はい
…ていうか、明日よりテスト勉強やらで今日がもっと大変!!
テストにクイズに課題締め切り
なので、ブログは短めです、はい
…ていうか、明日よりテスト勉強やらで今日がもっと大変!!
2007年04月03日
ユダヤ人になりたい…って
この日ほどユダヤ人になりたいと思った日はありませんでした、はい。
…いいな〜、明日はPass Overとかなんとかの記念日(モーゼがイスラエルの民をエジプトの支配から連れ出した日)で、結構の数のユダヤ人やイスラエル人たちが学校を休むそうです。
僕の済んでいる市はユダヤ人がすんごく多いので、みんなユダヤ人の祝日などを熟知してるんですね、はい。
だから堂々と学校休めるわけですよ〜。
昨日の英語のペーパーが夜中の3時までかかってもう睡眠不足状態です。
いいな〜ユダヤ人
ってのんきな僕ですが、ユダヤ人って今まで相当辛い目にあってきてることを思い出して、反省しました。
てことで、
いいな〜、アメリカ生まれのユダヤ人は(←ぜんぜん反省してなっ!!)
…いいな〜、明日はPass Overとかなんとかの記念日(モーゼがイスラエルの民をエジプトの支配から連れ出した日)で、結構の数のユダヤ人やイスラエル人たちが学校を休むそうです。
僕の済んでいる市はユダヤ人がすんごく多いので、みんなユダヤ人の祝日などを熟知してるんですね、はい。
だから堂々と学校休めるわけですよ〜。
昨日の英語のペーパーが夜中の3時までかかってもう睡眠不足状態です。
いいな〜ユダヤ人
ってのんきな僕ですが、ユダヤ人って今まで相当辛い目にあってきてることを思い出して、反省しました。
てことで、
いいな〜、アメリカ生まれのユダヤ人は(←ぜんぜん反省してなっ!!)
2007年04月02日
ソニー・エリクソン・オープン
エープリルフールなのに…
エープリルフールなのに…
今日は日曜日…
が、学校がない!!
いたずら出来なーい!!!
んもうっ、友達の電卓の言語機能をドイツ語に変えたり、「私を蹴って!!」って書いた紙を背中に張ったり…
いろいろタノシイコトが出来ないな〜。
英語のペーパーがまだ終わってない!!
これってタノシイコト?
NO WAY!!!
今日は日曜日…
が、学校がない!!
いたずら出来なーい!!!
んもうっ、友達の電卓の言語機能をドイツ語に変えたり、「私を蹴って!!」って書いた紙を背中に張ったり…
いろいろタノシイコトが出来ないな〜。
英語のペーパーがまだ終わってない!!
これってタノシイコト?
NO WAY!!!
2007年04月01日
ハリポタ第7巻 予約しまシタ!
今日、やっとハリポタ第7巻をAmazonで予約しまシタ!!
て いうか ギリギリかも。
今年7月の発売(でしたっけ?)なので、
もうそろそろで予約受付が終了したりして…
でも、今は40% OFF!!!
んで、最近6巻のHBPを読みかえしてみました。
で、スネイプ(以下スネ)がダンブルドア(以下ダン)を殺そうとしたとき、ダンが
「Severus ... please ...」
(まあ日本語に訳すと「セブルス…頼む…」でしょうかね)
と言いましたが、
僕も他の人と同じように、
あれはダンがスネに対して命乞いをしているわけではないと思うんですね、はい。
ダンが命乞い??
まさか!
あれはきっと…
「セブルス…(ハリーを or 任務を)頼む…」
ではないでしょうか。
間違いない。
て いうか ギリギリかも。
今年7月の発売(でしたっけ?)なので、
もうそろそろで予約受付が終了したりして…
でも、今は40% OFF!!!
んで、最近6巻のHBPを読みかえしてみました。
で、スネイプ(以下スネ)がダンブルドア(以下ダン)を殺そうとしたとき、ダンが
「Severus ... please ...」
(まあ日本語に訳すと「セブルス…頼む…」でしょうかね)
と言いましたが、
僕も他の人と同じように、
あれはダンがスネに対して命乞いをしているわけではないと思うんですね、はい。
ダンが命乞い??
まさか!
あれはきっと…
「セブルス…(ハリーを or 任務を)頼む…」
ではないでしょうか。
間違いない。
2007年03月31日
三月も終わり
三月も終わり…
んでもって第3学期も終わり…
テスト、わかってるだけで4つもある
んで、もうそろそろ学校新聞のイラストの締め切り(学校新聞のイラスト犯班でーす
)
ボスのほうから「24(ドラマ)の絵」と「先生がコピーマシーンで紙を無駄にしてる絵」を描け と頼まれて今、ネタを思考中
24はフツ〜にドラマっぽくドラマチックに(?)
問題は「先生とコピーマシーン」の絵
僕的には「プラタを着た悪魔」という映画の鬼編集長がコピーに失敗してその部下(主人公)が
「オ〜ノ〜、あなたにはコピーのセンスがありませんね〜」
という案にしようかな〜と思ってます、はい。
(たしか映画では編集長が「あなたにはファッションのセンスが少しもないのねぇ」と言ってました)
…夏時間っていいですねェ
7時になってもまだ明るいなんて…
夏が楽しみです
んでもって第3学期も終わり…
テスト、わかってるだけで4つもある

んで、もうそろそろ学校新聞のイラストの締め切り(学校新聞のイラスト

ボスのほうから「24(ドラマ)の絵」と「先生がコピーマシーンで紙を無駄にしてる絵」を描け と頼まれて今、ネタを思考中
24はフツ〜にドラマっぽくドラマチックに(?)
問題は「先生とコピーマシーン」の絵
僕的には「プラタを着た悪魔」という映画の鬼編集長がコピーに失敗してその部下(主人公)が
「オ〜ノ〜、あなたにはコピーのセンスがありませんね〜」
という案にしようかな〜と思ってます、はい。
(たしか映画では編集長が「あなたにはファッションのセンスが少しもないのねぇ」と言ってました)
…夏時間っていいですねェ
7時になってもまだ明るいなんて…
夏が楽しみです

2007年03月30日
涙そうそう
シクシクシク…
今日1日中涙が止まりませんでした。
何が悲しいのかもわからず、ずっとあの古きよき日を思い出して―
…はいっ、意味不明ですね

実は最近風邪をこじらせちゃって、昨日あたりに熱は下がったんですけど、まだ鼻がつまるつまる。
んで、なぜかわからないけど涙が出る出る。
多分今日、僕に初めてあった人は「センチメンタルな二枚目人ですね」 とかなんとか思ったに違いありません。
今日、いたるところで涙を流しましたから…。
学校で数学科のクラスに付いたときに先生が風邪で休みだとわかった、
そのとき、
涙が出た
本屋でDVDを眺めている時に「タイタニック」のド分厚いDVD集(多分プレミア版とか)をすげぇ〜と思って手に取ったときに
ナミダ…
キラッ
キラッ
キラッ

勘弁してください
ホントに
もう
気軽にポチっと!(ワンクリ詐欺ではありません!)

今日1日中涙が止まりませんでした。
何が悲しいのかもわからず、ずっとあの古きよき日を思い出して―
…はいっ、意味不明ですね


実は最近風邪をこじらせちゃって、昨日あたりに熱は下がったんですけど、まだ鼻がつまるつまる。
んで、なぜかわからないけど涙が出る出る。
多分今日、僕に初めてあった人は「センチメンタルな
今日、いたるところで涙を流しましたから…。
学校で数学科のクラスに付いたときに先生が風邪で休みだとわかった、
そのとき、
涙が出た

本屋でDVDを眺めている時に「タイタニック」のド分厚いDVD集(多分プレミア版とか)をすげぇ〜と思って手に取ったときに
ナミダ…

キラッ
キラッ

キラッ


勘弁してください
ホントに
もう
気軽にポチっと!(ワンクリ詐欺ではありません!)

2007年03月29日
ピアノの発表会 - 準備だぁ〜
毎週日曜に家に来てもらってる先生から、今年の6月下旬に発表会を開くとの事。
「1人2曲弾くから、まぁ考えといてね〜」
といわれ考えに考え…、
坂本龍一さんの「Asience- fast piano」と、
久石譲さんの「spring」
にしました。
ホントは久石さんの「spring」と「summer(菊次郎の夏)」にしたかったんだけど、先生がねぇ…
「違う作曲家にした方がいいと思うんだけどな〜」
って。
まぁ、springとsummer、どこと無く似てる部分もあるし、坂本さんのAsienceで世界を嫉妬させてみたいし(意味不明)、結局この2曲に決めました。
どっちも結構難しいのでがんばろー…
フレーフレー自分…
…むなしぃ
「1人2曲弾くから、まぁ考えといてね〜」
といわれ考えに考え…、
坂本龍一さんの「Asience- fast piano」と、
久石譲さんの「spring」
にしました。
ホントは久石さんの「spring」と「summer(菊次郎の夏)」にしたかったんだけど、先生がねぇ…
「違う作曲家にした方がいいと思うんだけどな〜」
って。
まぁ、springとsummer、どこと無く似てる部分もあるし、坂本さんのAsienceで世界を嫉妬させてみたいし(意味不明)、結局この2曲に決めました。
どっちも結構難しいのでがんばろー…
フレーフレー自分…
…むなしぃ